Vintage
ヴィンテージという言葉は元々ワインの製造工程で使われていました。
フランス語で「vin」がワインで「age」が年齢、ワインの生産年を指します。
その後に「名品」や「希少価値のあるもの」という意味で使われるようになりました。
現在では20年~30年以上、100年未満に製造されたものをヴィンテージと呼びます。
Antique
アンティークという言葉はフランス語で、骨董品・古美術品という意味があります。
定義としては製造から100年以上が経過している品で、品格があること。
つまり100年以上が経過している道具で、美術品の価値があるということです。
「アンティーク調」という言葉がありますが、それは新しいものを古い年代物に見せて作られたという意味です。
骨董品として価値を決めるならば100年以上経過しているアンティークのほうが価値が高くなるでしょう。
しかし分野によってはヴィンテージのほうが高値が付く場合もあります。
ヴィンテージかアンティークかだけでは、その物の価値を決めることはできないのです。