越前焼

    850年という長い歴史を持つ越前焼は、日本六古窯の一つで、福井県丹生郡越前町、宮崎地区、織田地区で生産される陶磁器です。
    釉薬を使わずに焼かれ、絵付けされないことも多く、素朴な趣があります。
    あたたかみのある土、薪でできた自然釉が越前焼の特徴です。
    水を通さず丈夫な越前焼は、主に壺・甕・すり鉢の3種類が生産され、現在まで引き継がれています。
     
     
    vsvc7key
     
     
    茶褐色で素朴な越前焼は現代の匠によって、様々な新しい形や色が生み出されています。

    陶磁器】の最新記事
    • 青花魚藻文輪花鉢
      2017年4月7日
    • 古伊万里
      2017年3月23日
    • 九谷焼(くたにやき)
      2017年1月11日
    • 日本六古窯|瀬戸焼(せとやき)
      2017年1月4日
    • 日本六古窯|丹波立杭焼(たんばたちくいやき)
      2016年12月27日
    • 日本六古窯|越前焼(えちぜんやき)
      2016年12月20日
    この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。
    陶磁器
    2016年12月1日
    陶磁器
    2017年3月23日
    宝石
    その他
    宝石
    イベント
    宝石
    2016年11月28日
    陶器